各園紹介

しもたど保育園
0584-55-2312

当園について

         

特別カリキュラム
未来への一歩

  • 英語あそび

    ● 月に約1回ずつ、英語講師をお迎えし、絵カードや音楽、絵本を通して英語と触れ合います。身近な生活の表現に親しみ、子どもたちの新たな「発見」や「体験」につながるステキな時間を過ごします。この時間の挨拶は「Hello!」「Here!」「Good bye!」
  • 運動あそび

    ● 月に約1回ずつ、体育講師をお迎えし、クラスごとに運動遊びを行います。マットや鉄棒などを通して「ジャンプする」「転がる」「ぶら下がる」など様々な動きを経験し、ワクワク・ドキドキな時間を過ごします。
  • 学研

    学研の講師の指導で、「もじ・ことば、かず」の分野の力や、聞く・話す等の力を伸ばします。 「学ぶことの楽しさ」を大切に小学校生活への期待を広げます。
     

ドキドキ☆わくわく 園生活

       

子どもの1日・イベントカレンダー

子どもの1日
イベントカレンダー

  • 子どもの1日
  • イベントカレンダー
7:30早朝保育
8:30順次登園・自由遊び
9:45おやつ(未満児)
10:00クラスごとの活動
11:30給食
12:30おひるね
15:00おやつ
16:30順次降園
18:30延長保育
19:00延長保育終了
4月・入園式(新入園児保護者)・進級式
5月・運動会
6月・保育参観 ・歯科健診 ・歯磨き指導
7月・プール開き ・夏祭り ・七夕のつどい
8月
9月・内科健診 ・健康診断
10月
11月・ファミリースポーツ参観
12月・クリスマス 会
1月・人形劇鑑賞
2月・節分の集い
3月・卒園式・修了式・健康診断・お別れ会

書類ダウンロード

     

フォトギャラリー

園の風景

笑顔あふれる風景

概要

園概要

名 称社会福祉法人桂福祉会 認定こども園 しもたど保育園
所在地〒503-0403 岐阜県海津市南濃町志津973
TEL(0584)55-2312
FAX(0584)55-2506
開 園昭和30年12月1日
定 員55名

アクセス

お問い合わせ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

TOP